Archives

2019年のLog

No Title
07:21

あけましておめでとうございます。
従姉妹の思いつきで熱海まで親族慰安新年旅行へ。皆が撃沈してる中朝ッ風呂頂いて俺陽気。
湯船で日の出を見る。部屋に戻って太陽の道が観れた。
アップライジン。煙草の煙も昇る。
昼に別れて海岸線を下田に下る予定。その後は未定。テッコツ期限は後二日。


No Title
15:47


叔母慰労海無し県連中新年会と別れ本籍地海無し埼玉マンは再び海を目指す。
その先は先は海岸でねくハーバーだった。ヨットハーバーって響き良いよな。
下田は明日行くことにした。
えー感じの素泊まり宿を探す散歩に移行する。


No Title
17:30
流石に三が日無計画宿泊は厳しそうだな
No Title
15:38


結局昨日は熱海を彷徨った挙げ句素泊まりはおろか全うなホテルも埋まっていて三が日の無軌道旅行は結構無理があるな、と帰って来てしまった。
満喫も健康ランド的な施設もないのね、熱海。

さまよい途中のスマートボール屋、喫茶店。旅行であろう家族客で賑わっていた。

従姉妹の姉ちゃんから御守り買って貰っちゃった。霊験あらたかかしら。へへへ。


No Title
11:48

料理初め。北関東寄りお雑煮。
醤油人参大根牛蒡蒟蒻里芋ほうれん草鶏肉、勿論おもち。
母ちゃんの餅は茹でだったんけど数年前母方のばあちゃん家で頂いたんは焼き餅で香ばしくて、んめかった。割と他の家庭の雑煮を頂ける事は少ないもんだ。

どちらも好きだけどこの季節、ストーブがありゃぁ焼きが楽しい。


No Title
14:45
目がかいーっ。大体正月明けから反応する。
No Title
13:00
カレー食後に公園で一服。ナンカレーにはラッシーが好きだけんどとろとろカレーの後のコーヒーは絶妙。
多分マジカル味蕾魔法ミックス合体ビッグバンが爆発している。
No Title
18:56
熊初め。どれにしようかな
No Title
02:16

ちょいとズレるが発送を持って当選のご連絡~ってキャンペーンの時に宅配業者の大半のドライバーがボスジャンを着ていたって話はめちゃくちゃウケた。まぁ伝聞だから都市伝説レベルね。


No Title
02:10

「僕が100万当たったら僕をフォローしてRTしてくれた人の先着100名様に1万円お年玉差し上げます!」
以下規模が下ってくってモデルやったらほぼマルチの形。計算は@のタイムラインをクロールすりゃ余裕。参加した人は道路の看板。

ゾゾの人は遊びでやってるんだろうけどSNSのポップさ、手軽さで挙手、参加に対する感覚を麻痺させてるんはやべぇ。


No Title
21:38

家で初めてのシチュー、つっても市販のルーだけんど。
だってめちゃくちゃ冬将軍が法螺貝のぼろろぉぉ〜でねくピープーピープーを響かせて襲ってくるんだもんよぉ。今日はさみかった。

幼い頃のハウス食品のCMの所為で冬の暖かい食卓ってんはシチューっつーのが刷り込まれちゃってるのよね。

家はシチューをカレーのようにご飯にかける食卓だった。 今はパンが良いな。ちょいと焦がしてちぎって浸らしたらンメェー。

しかし最近センスを感じると言うより下衆と感じるCMが多くて。そんで季節感感じるのんが減った。 うー、ちゃっぷいちゃっぷい。


No Title
21:57
炒め物くらいはたまーにしてたけどストーブ切っ掛けに煮物とかまでするようになってとても楽しい。いー買い物した!
No Title
00:10
下町ランドクロウコンバインタイプのデザイン好きだなぁ。
ミニカーの働く車でねくてドリルの付いた超合金的と言うか。小松崎茂氏の描く未来デザインみたいな感じ。
https://t.co/OhOw9nJbPa
No Title
01:51
正月に年代的には大家族三世代入り乱れて人狼ゲームをやったんけどおもろかったなー。おめぇら神経衰弱だけだんべ?ってガキんちょ舐めてたら論理的思考力も超えられてる局面もあり。集まって人狼やりてぇ
No Title
21:38
なんで錆び、朽ちに惹かれる人間が居るんだべなぁ。かく言う俺もその一員だ。
No Title
14:33

快速電車への時刻合わせの為に地元中華屋。
かた焼きそばってなんっつーかずっちーよな!しかもこれ五目かた焼きそばだぜ、カッケーよな!
No Title
15:27
知ってた?今なら駅の売店のヱビスにヘッドマークキーホルダーが付いてんだぜ。
前回のキャンペーンの時に無かった丸ヘッドがあった。北斗星カッケーなぁ。
ボックス席でのプシュは許されている、と言う俺内個人ルール。
西日を受けながら何故か北へ向かっている。
No Title
19:06
高崎線籠原以北。プシューッ

 86件  


最初 1 2 3 4 5 最後